透析センターについて
透析室は当院の2階に位置し、18台の透析ベッドを有しています。
広くゆとりあるスペースにベッド毎にテレビを設置し、くつろぎながら血液透析を受けることが出来ます。(午前・午後の二部制)
体制

当院循環器内科の医師の指導の下に、経験豊かなスタッフ((准)看護師10名、助手1名)が、透析生活を元気に送れるようにQOLの向上に努めています。
またいつでも安心して透析が受けられるように、臨床工学士が透析装置の管理を行っています。
腎不全外来
2025年4月より、新たに「腎不全外来」を開設いたします。
慢性腎不全(CKDステージG4・G5)と診断された患者さまを対象に、腎代替療法のご説明や腎機能のフォローを行います。透析の必要性が生じた場合には、血液透析・腹膜透析の導入や腎移植のご相談にも対応いたします。
診察日 | 毎週金曜日 14時~16時(完全予約制) |
---|---|
診察場所 | 透析センター |
担当医師 | 阪田 敏聖(外科主任医長・透析センター副センター長) |
診療内容 | ・腎代替療法(血液透析・腹膜透析・腎移植)についての説明 ・腎機能フォロー(併診対応) ・透析導入が必要な場合のシャント手術やカテーテル留置 ・腎移植をご希望の場合、移植可能施設へのご紹介 ・シャントトラブル対応(PTA、シャント再増設 など) |
腎不全に関するご相談をご希望の方は、主治医とご相談の上、当院透析センターまでお問い合わせください。
予約・お問い合わせ先
透析センター:TEL 0155-22-6600(代表)※平日9時から17時
